今日の出来事

起きたら10時半で唖然。セル会・・・
2限は英語1。教官誰かなぁ、と入ってみたらなんと有名な大鬼教官がいた。で、最初名前負けしていてビビッていたのだが、授業を聞いてるととても面白い。高校のときのネイティブのO先生を思い出した。・・・声もそっくり。隣に座ったわっきーも認めるほど似ていた。
今日のトピックは「笑い」で、いろいろな英語のジョークが紹介された。一番面白かったのは、「ゴルフが大好きな友人がいて、いまだかつてゴルフ中に他のものに気をとられてよそ見することなどなかった。でも昨日一緒にコースを回っていて、最終ホールの大事なパットで霊柩車が通った。なんと彼は胸に帽子をあて、通り過ぎるのを待ってからパットを決めた。『なんで止まったの?』と聞くと、『Well, she was a good wife.』と答えた。」心の中で大爆笑していたのだが、周りが笑っていなかったので声を出して笑うことが出来なかった。他に、定番のknock knock jokeとか、light bulb jokeとかやったのだが、オチを聞き取ることができなかった。・・・リスニング力落ちてるなぁ。
3限は実験。今日は顕微鏡の操作と体細胞分裂の観察。最初の説明が長かった。一時間近くもよくしゃべることがあるなぁ。で、顕微鏡をのぞくのに苦労しつつ、4枚のスケッチを描いた。4時17分に終了。・・・危うく5限に間に合わないところだったではないか。
5限はゼミ「微分方程式とモノドロミー」。なんとも恐ろしそうな名前だけど、面白そうなのでとってみた。で、数学オリンピックの出身者がたくさんいたっぽい。一年生も結構いるし・・・。授業は先学期の解析の復習みたいな感じで、ベキ級数の収束半径とか項別微分とかやった。久しぶりにハイペースな授業を聞いたような気がする。内容が進むとちょっと大変かな・・・?
夕食は冷蔵庫に眠っていたにんにくの芽を何とかしようと思って、新しい料理に挑戦した。下味をつけた豚肉とピーマン、にんにくの芽をいためてオイスターソースで濃い目に味つけ。初がつおの刺身とともに食べた。おいしかった・・・思い出すだけでも唾液が沸いてきたり。現代文の時間に習った俳句をちょっと思い出した。