今日の出来事

1・2限は生化学。たんぱく質について。諸事情により1限にはだいぶ遅れて行ったわけだが、やっていたことが高校生物の復習だったっぽいので問題なし。でもって私は物理選択。2限もたんぱく質の概説。概説なのでセル会でやったようなことが殆どで助かる。
昼はチキソ+そんこと。id:koguusははぐれてしまった。何で私の周りの人はドイツ語ばっかりなんだ・・・まぁ絶対数が多いからだろうけど。
3・4限は統計学。疫学*1について。「タバコを吸うと肺がんになる*2」とかを見つけて大衆の健康に役立てよう、という学問。代表的な研究方法にケースコントロールstudyとコホートstudyがあって、前者はランダムに人を集めてその人の過去の行為と疾病の関連性について調べるもの、後者はランダムに人を集めて年単位で観察してその行為と疾病の関連性について調べるもの。学問的には後者のほうが優れている(より正確な結果を残せる)が、かかる金と時間が莫大なので前者で妥協したり、折衷案を求めたり。新たな研究をする場合にはどの調査方法が一番いいのかかなり深く考えなければならないようだ。
4限まであると家に帰る時間がないので部活。6時ごろ抜けてバイト。

*1:≠免疫学

*2:=タバコを吸っている人の中での肺がんの人の割合は、タバコを吸っていない人の中での肺がんの人の割合よりも統計的に有意に多い