今日の出来事

基礎編の最終日は核酸の実験。未知の配列をもつDNAを大腸菌のプラスミドの中に組み込み、制限酵素*1を色々働かせることで、未知の配列のどこに制限酵素の働く部位が存在するのかを決定する実習。6種類の制限酵素とサンプルを混ぜ、37℃で1時間保温。アガロースゲルで電気泳動して、基準となるマーカーDNAの塩基対の量と移動距離の関係をプロットし、サンプルの切断によって得られた断片をそのグラフに当てはめることによって、どのくらいの長さの断片が出来たのか調べた。そしてその数値を元に、制限酵素の働く場所の決定。要するにパズル。断片を繋げば必ず環状のプラスミドと同じ分子量になるわけだから、そこら辺をうまく考慮しつつ、6種類の制限酵素に関してその活性部位を特定した。私の調べたものはかなりきれいに電気泳動されていて、出てきた数字をほいほいと当てはめてやることによって答えがすぐに出てしまった。最速w
手袋風船など作って戯れ、教官の後片付けの手伝いなどしてから帰宅。
部活。なんで5球目のドライブが入らないのかなぁ・・・。普段のドライブ連打の練習のときと同じスイングをすれば入るはずなのに・・・。ダブルスはまた1−3で負け。レシーブは良かったんだけど、攻撃でミス続出。攻撃型が攻撃でミスしてどうするよ。

*1:特定の塩基配列を持つ部位でDNAを切断してしまう酵素